日本のシンガーミシンの歴史

足踏みミシン購入をお考えの場合の注意点

ネットで購入するにあたって


一般の方がネットなどで整備されていないミシンを購入されてミシン本体をミシン屋さんで整備してもらう場合には注意が必要です。

ミシン本体を台にのせて脚の部分は油を挿すなどして使用しても各接続部分の調整が必要なものがあります。

またシンガーの場合は別に説明している回転部分の中心の部品のベエリングの磨耗によりガタツキがあるものがありますので部品の交換が必要です。

足踏みミシンはミシン本体〜鉄脚の部分にいたるまでの流れになりますので全体に整備されてないと使用しずらいものです。

踏みミシンは大きく分けると一般家庭用と職業用があります。

  * 一般家庭用

たくさんのシンガーミシンを扱っているといろいろタイプのものがあります。

シンガーは当時は脚 台 ミシン本体はそれぞれ組み合わせして注文できたのではないかと思います。

たとえば脚はストレートで台は二段の装飾模様で本体はシンプルなシンガーの文字のミシンなどいろいろな組み合わせで一台をお客様の要望で造っていたと思われます。

私は基本的には一台をそのまま仕上げたいのですが状態によりこのようにしてたくさんあるミシンからいいものを使い一台を仕上げています。

     職業用

一般家用と比べると厚いものから薄いものまで楽に縫うことができます。

このタイプはかなり使い込んであるものが多く仕上げるには大変です。

職業用ミシンを使いたい方は機能を重視していますが網目のものできれいに仕上げてあるものは少ないのでおすすめです。

シンガーミシンの鉄脚の部品の不具合

写真の部分のベアリングの磨耗と思われ、あそびが多くガタツキがあるものがあります。

古いものなので多少は仕方が無いと思いますが正常のものと比べるとやはり気になります。

最近は部品の取替えに対応できないくらい多くありますので困っています。

何個かは取り寄せしましたが部品で買うと値段が高いです。

シンガーだけに見られる現象で戦後の日本のメーカーのものにはあまり見られないです。

トップへ戻る